忍者ブログ
このBlogは†人形姫†が所有する球体関節人形スーパードルフィー(SD)と邦楽史上最強のロックバンドL'Arc~en~Cielを中心とした個人的ファンサイトです。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の実験で、CUSTOM HOUSE-Petite AiボディとLaTi-GREENボディのビミョーな違いがわかりました。
サイズ的にはほぼ同じで洋服の共用は可能。

しかし、Petite AiよりLaTi-GREENの方が手足も首もちょっぴり細くて長い。
LaTi-GREENボディの方が細身でオトナっぽい感じでした。


そこでっっっ!!!

本日はLj.MarsヘッドLaTi-GREENボディPetite Aiボディに付けてみる実験です

Ljの中でもリアル系美人ヘッド(・・・と管理人は思っている)のMarsヘッドをちみっ子ボディに付けたらどーなるの??

 こういう実験が苦手、または不快に思う方はこの続きの閲覧はご遠慮下さい

拍手[0回]




Lj.Marsヘッド+LaTi-GREENボディです。
LaTi-GREENボディは首が細いのでヘッドの首周りは少し余ってます。
そのおかげで首の稼動域が大きくなり、デフォルトボディより「うつむく」「見上げる」などのポーズが可能です。
でも・・・ヘッドが大きく見えるかも?
肩出してるせいもあるかも・・・。袖あり衣装なら問題ない感じですね。





こんな感じ・・・・






あまり違和感ないような・・・。
Petite Aiよりスッキリした腕なので、お姉さんぽいようです
スミマセン・・・元が男の子なので・・・やっぱりこんなポーズです




ソフトなライトを当ててみました。。。やっぱり美人です (親ばか)




こちらは Lj.Marsヘッド+Petite Aiボディ
Pちゃんボディは手足の関節付近がぷくぷくしていて
子供・・・てゆーか、赤ちゃんのように可愛いですよネ 




小さくなってもラルくん@火星は態度デカイです
ウリエル@ウリルゥの頭の上にマークがいっぱい見えませんか? 
( ´艸`)ムププ(o_ _)ノ彡☆ポムポム
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
いらっしゃいませ~♪
†人形姫†
彩園 様、こんにちは♪
こちらこそご無沙汰しておりますっっっ!
じつは私も、こそこそとお邪魔してるんですよ。100均カテ楽しいですネ~vv

おバカな実験たぶんまだ続きますよ・・・**(/▽/)**笑
2006/09/18(Mon)09:59:45 編集
なるほど~!
彩園
姫さま、こんばんは。
大変ご無沙汰をしておりますが、こそこそといつもお邪魔しております。
今回の実験とても参考になります。ラチとプチってそんなにタイプが違うんですね。ヘッドとボディのバランスもよくわかっていいです。

な~んて、この実験を参考に新しい子をお迎え出来る日はいつ来るのやら・・・な悲しい現実はありますが。ジョ●ベネちゃんとは、納得です。

ではでは、また実験や可愛いお写真楽しみにしています~!(*^^*)
2006/09/18(Mon)04:24:21 編集
ニャハハ(*^▽^*)
†人形姫†
えりり様 こんにちはvv
スミマセン・・・毎度おバカな実験やってるヒマな人です。
どうぞ生暖かい目で見てやって下さい。<(_ _)>

火星Pちゃん。
なんだか・・・ジョ●ベネちゃんみたいな怪しげな美少女みたいです。
ウリルゥは「こんな兄ちゃんイヤダ・・・」と言ってます。 爆笑
2006/09/17(Sun)18:16:04 編集
楽しい~っ!
えりり
今回の実験もめったに見られぬ画像でとっても楽しいわ!
実験室ぜひ続けてくださいませ♪
火星君はリアルな美人さんなのでPちゃん体型になるとそこはかとなくビミョーな違和感が・・・。
ウリルゥが目を白黒させてボーゼンと立ちつくしてるみたいに見える~。ぷぷぷっ。
2006/09/17(Sun)17:46:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24]

Copyright c †INSSOMMNIA DOLL†。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]