今日は暑いですね~

夏物片付けたのにまた引っ張り出してます。
朝から頭痛がするなぁ~と思ってたら、大きな台風が発生してたのですね。
進路の皆様お気をつけ下さい~

えーと。Ljの
「へそ」 がリアルじゃない!
・・・という事でC社LjとPetite AiとLaTi/GREENのへそ比較をしました。
それから、体形が似ていると言われるCUSTOM HOUSE-Petite Aiと
LaTi-GREENの比較。
そして、LaTiボディにPetite Aiヘッドを載せたらどーなるの?
この先はお人形の裸やウイッグなしの画像がありますので、苦手な方はご遠慮下さい。
[1回]

まずは
へそでございます。
上からCUSTOM HOUSE-Lj、Petite Ai、LaTi-GREENです。
Ljはポチッと穴が開いてるだけ。。。o( _ _ )o ショボーン
Petite Aiはぽっこりオナカに似合うカワイイへそで、
LaTiはその中間てところでしょうか・・・。

向かって左がPetite 妖精ウリエル 白肌。(2006年度版/金プレート)
右はLaTi-GREEN-Ronnie 白肌。(新バージョンになってからのもの)
LaTiの方が全体的にほっそりしてますね。首も細くて長いです。
この画像はかかとの位置を合わせましたが、肩の位置を合わせてみると
Petite Aiの方が足が1センチ短いです。
頭の上から又まではPetite Aiが5ミリ程短いだけでした。
(ウリエルヘッドは大頭なので他のPetiteでは変わるかもしれません)
肌質はPetiteは鮫肌

。。。LaTiは某の旧肌に似てツルリとしてます。
色はどちらも美白で、肉眼で見た目はほとんど同じにみえますが、
写真に撮るとLaTiが黄色っぽくPetiteはピンクっぽいですね。

Petiteは
ぽっこりオナカ~
LaTi子が大人っぽく見えるのはやはり細いせいと首が細くて長いせい。
女の子っぽい体型です。

ウリ頭。。。デカイです


おしり~

あらっPetiteの方が肩甲骨がリアルなのね・・・


向かって左
ウリエルヘッド+LaTiボディ。 右はウリエルデフォ状態。
色の違和感は感じませんでした。
LaTiボディだとやはり大人っぽく、Petite AiとLjの中間のような印象です。
小顔ヘッドを付けたらもっとスタイル良く見えるのかも??
ああ・・・火星ヘッドでも付けてみようかな・・・・。
ちなみに、LaTiヘッドPetiteボディは
LaTiヘッドの溝が小さくて丸カンが通りませんでした

溝を広げても、ヘッドに対してPetiteボディの首が太いので無理のようです。
画像が荒くてスミマセン(>_<) クリックすると少しはマシな画像になるかも?
ウリの頭のセロテープは無視して下さい~

PR